札幌近郊春香山

 札幌から近くて気軽に山スキーが楽しめるということで、北海道では最も多く滑った山である。しかしながら、膝を怪我した山でもあり、私にとっては複雑な想いのある山でもある。


春香山(縦走)

期日:1997年1月26日

メンバー:石原・Oさん・Oさんの友人

 7時に北大・低温研で待ち合わせして車2台で出発。私の車はオーンズスキー場にデポして、もう1台で桂岡の登山口へ向かう。春香山はスノーモービルのゲレンデでもあり、エンジン音がうるさい所でもある。登山口でスキーにシールを付けて出発する。ザックの中にはスキーブーツが入っているので重い。登山用のプラブーツでの滑りに自身がない私は滑降用のためだけにスキーブーツを持ってきたのである。今回の山スキー板は研究室の片隅にあったものを借りてきたので年期が入っている。シールの効きが今一つであるのが気にかかる。それでも3ピッチほどでなんとか登頂し、スキーブーツにはきかえる。バインディングもサイズを調整し直していよいよ滑る。

 樹林帯の中の滑りは木への衝突が怖いが、スキーブーツだと実に安定していて快適である。ゲレンデのようにはいかないが、新雪の中で見事にパラレルターンを決め、木々の間を爽快に滑る。途中登りが3回ほどあり、再びシールを付けて登ったりもしたが、下りは問題はない。時間はそんなアップダウンで意外とかかったが無事にスキー場に到着。ところがスキー場での下降で、借りたスキー板のエッジの効きが悪いことに気付く。あまりに古いためエッジが丸くなっているようである。そんなことで、ゆっくりと滑り降りたが、特に問題はなかった。

コースタイム

桂岡登山口8:45〜銀嶺荘11:00-11:30〜春香山12:00-13:00〜オーンズスキー場15:30


山スキーに戻る


札幌近郊無意根山

 無意根山は北大によって早くからスキーツアーのルートが開拓された。冬には新雪滑りに多くの山スキーヤーが集まる。私にとって無意根山は札幌近郊では春香山と並んで多く滑った山である。


無意根山(豊羽鉱山より)

日時:1997年2月2日

メンバー:石原・北大学生9名(男3名、女6名)

 無意根山は秋に1回登ったことのある山であるが、冬は今回が初めてである。メンバーは北大クマ研の学生達で、女の子が6名もいる。いつもの山行とはだいぶ違う華やかな雰囲気である。しかしながら、半数の学生は山スキーを初めてまだ1年目、2年目ということなので、滑りの方はうまくはない。その中に入ると、私はうまい方になることだろう。ちょっと優越感がわく。

 ルートに関しては登りは特に問題なかった。トレースも付いており、ラッセルをする必要もない。最初は豊羽鉱山のスキー場跡から急登を登っていくのだが、その後は無理のない登りで、2ピッチ半で千尺高地に到着した。無意根山山頂はガスっていて見えない。今日はここから滑降開始である。滑りの方は以前に比べればだいぶ上達しており、新雪深雪でも軽快に滑れるようになっていた。下りはあっという間である。

 下山後はスキー場跡地の斜面で新雪滑りのスキー練習を行う。若い学生達は体力があるから何度も上って滑るを繰り返す。私は2回ほどで終わりにする。帰りは途中にある黄金湯温泉で汗を流してから、札幌に戻った。

コースタイム:豊羽鉱山10:00〜千尺高地12:30-13:30〜豊羽鉱山14:30


山スキーに戻る


札幌近郊春香山

期間:1997年2月9日

メンバー:石原・Oさん・Wさん夫妻(北大)

 今回も研究室の古い板で春香山を登ったが、ブーツだけは新しく買った兼用靴である。山頂からの滑りが実に楽しみである。しかしながら、ついはりきるあまり頂上付近の新雪深雪を滑っていて転倒してしまった。その転倒の際にゴキッという音とともに右膝をひねって、しばらく動くことができない。なんとか銀嶺荘で休んでから、膝を固定して滑って下山したが、ひじょうに痛くまともにターンができない状態であった。実際、何度も転倒したのだが、その度に膝に痛みが響いた。

 札幌に戻ってからもまともに歩けずびっこを引いてしまうので、一晩我慢して病院に行った。医師からは「右膝の内側のじん帯が損傷している」と言われ、これでしばらくはスキーはおあずけである。この時は、「3月にはまた山に行けるようになるだろう」と、タカをくくっていたが、現在でも後遺症に苦しんでいる。スキーでのビンディング調整の大切さを実感した山行でもあった。

コースタイム

桂岡8:00〜銀嶺荘10:40-11:10〜春香山山頂11:30〜(転倒)〜銀嶺荘11:50-14:40〜桂岡16:00


山スキーに戻る


無意根山(定山渓クマ牧場より)

期間:1997年3月30〜31日

メンバー:石原・Iさん・ぽん・Mさん・松下くん

 京大と名古屋大の友人が「学会参加のついでに山スキーをしたい」ということから、今回のスキーツアーが決まった。ちょうど学会が終わった日の翌日朝7時に北大低温研に集合して車2台で札幌を出発。雪もすでに溶けており、登山口である定山渓クマ牧場まで楽な運転で難なく到着することができた。さっそくシールを付けて出発である。ところが、気温が高いためか雨が降り出す。先月春香山で痛めた右膝も痛い。今回は新しく山スキー板をおろしたばかりである。スキー板の滑りはなかなか良いのではあるが、兼用靴の方が今一つで靴擦れが痛い。次第に雨は雪に変わり風も強くなってきた。歩き始めて2時間で膝の方はパンク寸前である。なんとか北大の山スキー部が管理する無意根尻小屋までたどり着いたが、ピークアタックはできそうもない。天気の方も荒れてきたこともあり、全員ピークは諦めて小屋の周辺でスキー練習をすることにする。斜面はガリガリで結構なスリルがあったが、それなりには楽しめた。その晩は大量の鍋と酒で大宴会。小屋のだるまストーブはなかなか暖かく、寒い思いをせずに夜を過ごすことができた。山スキー部の皆さんに感謝である。

 翌朝は新雪が降り積もったおかげで、ちょっとは雪質が良くなっている。その代わり緩い斜面ではすぐにスキーが止まってしまう。それでもけっこう滑りを楽しんで下山できた。ただし、ターンの時にはやはり膝は痛かった。もう少し膝を安静にしておく必要があったのかもしれない。その日の午後は橋本さんが家族で札幌に来ていたので、小樽をご案内しました。

コースタイム

3/30 定山渓クマ牧場前9:00〜無意根尻小屋12:30

3/31 無意根尻小屋8:00〜クマ牧場9:30


山スキーに戻る