登山とスキー
2008年〜の記録
2010年
NO | 山域 | 日程 | 同行者 | スタイル |
1 |
金剛山 ダイヤモンドトレール | 1月9日 | 一般 | |
2 | 伊吹山 | 1月10日 | テレマークスキー | |
3 | 白馬周辺 成城小屋・ヒヨドリ西尾根・親沢・八方池 | 2月11日〜14日 | JAN ASC講師および参加者5人 | JAN ASC(テレマークスキー) |
4 | 焼山 北面台地 | 2月20日 | CIMAさん、Wさん、Nさん、コージさん | テレマークスキー |
5 | 妙高 三田原山 | 2月21日 | CIMAさん、Wさん、Nさん | テレマークスキー |
6 | 黒姫山 | 3月8日 | コージさん | テレマークスキー |
7 | 高尾山・陣馬山 | 3月15日 | 一般 | |
8 | 谷川岳 天神尾根・熊穴沢 | 3月31日 | テレマークスキー | |
9 | 前武尊 荒砥沢・十二沢 | 4月1日 | テレマークスキー | |
10 | 金剛山 ダイヤモンドトレール | 4月4日 | 一般 | |
11 | 野伏ヶ岳 | 4月10日 | テレマークスキー | |
12 | 金剛山 千早本道 | 4月11日 | 娘、Tちゃん |
一般 |
13 | 白馬 八方・金山沢 | 4月17日〜18日 | CIMAさん、コージさん | テレマークスキー |
14 | 立山 | 4月24日〜25日 | CIMAさん、コージさん、テンコ | テレマークスキー |
15 | 鳥海山 | 4月29日〜5月2日 | Mさん、Yさん | テレマークスキー |
16 | 月山 | 5月3日 | Mさん | テレマークスキー |
17 | 燧ヶ岳 | 5月4日 | テレマークスキー | |
18 | 会津駒ヶ岳 | 5月5日 | テレマークスキー | |
19 | 至仏山 | 5月6日 | テレマークスキー | |
20 | 火打山 | 5月8日 | Hくん、テンコ | テレマークスキー |
2009年
NO | 山域 | 日程 | 同行者 | スタイル |
1 | 奥美濃 大日岳 | 1月26日 | Iさん | テレマークスキー |
2 | 金剛山 千早本道 | 2月11日 | 一般 | |
3 | 大和葛城山 | 2月15日 | 一般 | |
4 | 栂池高原スキー場 | 2月21日 | Aさん、Hさん夫婦、Hさん友人3名、Mさん、Sさん、Kさん | スキー・雪崩訓練 |
5 | 氷ノ山 | 3月1日 | テレマークスキー | |
6 | 裏岩手 三ツ石山 | 3月16日 | テレマークスキー | |
7 | 八幡平 茶臼岳 | 3月17日 | Kさん | テレマークスキー |
8 | 乗鞍岳 | 3月29日 | Iさん | テレマークスキー |
9 | 会津磐梯山 | 3月31日 | テレマークスキー | |
10 | 安達太良山 | 4月1日 | テレマークスキー | |
11 | 西吾妻山 | 4月3日 | テレマークスキー | |
12 | 会津駒ヶ岳 | 4月4日 | テレマークスキー | |
13 | 丹沢 源治郎沢 | 4月5日 | Kさん、Iさん | 沢登り |
14 | 白馬乗鞍岳・栂池自然園周辺 | 4月18日 | 午前の白馬乗鞍岳は単独、午後はまほろば倶楽部のツアーに参加 | テレマークステップ板 |
15 | 小蓮華岳中腹 | 4月19日 | まほろば倶楽部ツアー | テレマークステップ板 |
16 | 八甲田山 箒場ルート・大岳・櫛ヶ峰 | 5月2日〜4日 | テレマークステップ板 | |
17 | 岩木山 長平コース・岳コース | 5月5日 | テレマークスキー | |
18 | 八幡平 畚岳・焼山(栂森) | 5月6日 | テレマークステップ板 | |
19 | 鳥海山 祓川より七高山往復 | 5月7日 | テレマークスキー | |
20 | 月山 姥沢より山頂往復 | 5月8日 | テレマークスキー | |
21 | 富士山 須走口より | 5月23日 | Hさん夫妻 | テレマークスキー |
22 | 金剛山 千早本道 | 5月30日 | 一般 | |
23 | 白山 | 6月7日 | テレマークスキー | |
24 | 四阿山 | 6月11日 | 野外調査 | |
25 | 浅間山 黒班山 | 6月11日 | 野外調査 | |
26 | 草津白根山 | 6月12日 | 学生2名 | 野外調査 |
27 | 月山 姥沢より山頂往復 | 6月13日 | 野外調査(テレマークスキー) | |
28 | 鳥海山 祓川より七高山往復 | 6月15日 | 野外調査(テレマークスキー) | |
29 | 恵山 | 6月17日 | 野外調査 | |
30 | ニセコアンヌプリ | 6月19日 | 学生1名 | 野外調査 |
31 | 道北 ピンネシリ岳(敏音知岳) | 7月2日 | 野外調査 | |
32 | 大台ヶ原 日出ヶ岳 | 7月5日 | 妻、娘 | 一般 |
33 | 脊振山 | 7月11日 | 学生1名 | 一般 |
34 | 伊吹山 | 7月15日 | 学生1名 | 野外調査 |
35 | 焼岳 | 7月19日 | 一般 | |
36 | 笠ヶ岳 | 7月20日 | 一般 | |
37 | 金剛山 千早本道 | 7月25日 | 娘 | 一般 |
38 | 白馬乗鞍岳 | 7月30日 | 娘 | 一般 |
39 | 伊吹山 | 8月5日 | 野外調査 | |
40 | 火打山・妙高山 | 8月11日 | 一般 | |
41 | 高妻山 | 8月12日 | 一般 | |
42 | 英彦山 | 8月28日 | 学生1名 | 野外調査 |
43 | 御在所山 | 9月5日 | 川崎市山岳協会55周年記念集中登山 | 一般 |
44 | 大峰 山上ヶ岳 | 9月6日 | Oさん | 一般 |
45 | 比良 武奈ヶ岳 | 9月9日 | 野外実習 | |
46 | 比良 蛇谷ヶ峰 | 9月10日 | 学生1名 | 野外実習 |
47 | 金剛山 高天谷 | 9月13日 | 沢登り | |
48 | 磐梯山 | 9月19日 | 一般 | |
49 | 平ヶ岳 恋ノ岐川 | 9月20日〜22日 | Kさん、Iさん、Sさん | 沢登り |
50 | 越後駒ヶ岳 | 9月23日 | 一般 | |
51 | 巻機山 | 9月24日 | 一般 | |
52 | 両神山 | 9月25日 | 一般 | |
53 | 伊吹山 | 10月1日 | 野外調査 | |
54 | 金剛山 妙見谷 | 10月4日 | 沢登り | |
55 | 伊予 笹ヶ峰 | 10月10日 | 一般 | |
56 | 湯布院 由布岳 | 10月22日 | 学生1名 | 野外調査 |
57 | 金剛山 妙見谷 | 10月24日 | 沢登り | |
58 | 伊吹山 | 10月28日 | 野外調査 | |
59 | 金剛山 千早本道 | 10月31日 | 一般 | |
60 | 金剛山・大和葛城山 | 11月2日 | 一般 | |
61 | 金剛山 千早本道 | 11月8日 | 一般 | |
62 | 立山 剣沢・雷鳥沢 | 11月19日〜21日 | テレマークスキー | |
63 | 金剛山 妙見谷 | 11月26日 | 学生7名 | 野外実習(沢登り) |
64 | 金剛山 ダイヤモンドトレール | 11月28日 | 一般 | |
65 | 金剛山 ダイトレおよび念仏坂より2往復 | 12月5日 | 一般 | |
66 | 金剛山 念仏坂 | 12月6日 | 4家族15人 | 一般 |
67 | 金剛山 ダイヤモンドトレール | 12月12日 | 娘 | 一般 |
68 | 金剛山 ダイヤモンドトレール | 12月19日 | 一般 | |
69 | 白馬 コルチナ・天狗原周辺 | 12月26日〜27日 | Yさん | テレマークスキー |
70 | 菅平 根子岳 | 12月28日 | テレマークスキー |
2008年
NO | 山域 | 日程 | 同行者 | スタイル |
1 | ニセコ ニトヌプリ・チセヌプリ | 1月12日 | Kさん、Kさん、Hさん、Kさん | テレマークスキー |
2 | ニセコ シャクナゲ岳 | 1月13日 | Kさん、Kさん | テレマークスキー |
3 | 飛騨 照山 | 2月9日 | テレマークスキー | |
4 | 飛騨 猫岳 | 2月10日 | Hさん、Kさん、Tさん | テレマークスキー |
5 | 平湯温泉スキー場上部小ピーク | 2月11日 | テレマークスキー | |
6 | 白馬 ヒヨドリ峰 | 3月2日 | JANセイフティキャンプ参加者 | 雪崩講習
テレマークスキー |
7 | 白馬 ヒヨドリ峰 | 3月21日 | テレマークスキー | |
8 | 平湯 金山岩 | 3月22日 | テレマークスキー | |
9 | 乗鞍岳 | 4月2日 | テレマークスキー | |
10 | 槇尾山 蔵岩 | 4月6日 | 学生3名 | クライミング |
11 | 金剛山 千早本道 | 4月12日 | 妻、娘 | 一般 |
12 | 木曽御嶽山 | 4月20日 | Kさん | テレマークスキー |
13 | 八甲田山 箒場袋ルート・櫛ヶ峰・銅像ルート | 5月3日〜5日 | Sさん、Hさん、Kさん、Aさん | テレマークスキー |
14 | 鳥海山 鉾立ルートより山頂往復 | 5月7日 | テレマークスキー | |
15 | 月山 姥沢より山頂往復 | 5月8日 | テレマークスキー | |
16 | 立山 雄山谷・浄土山 | 5月9日 | テレマークスキー | |
17 | 白山 砂防コースから山頂往復 | 6月1日 | テレマークスキー | |
18 | 讃岐 飯野山 | 6月7日 | 学生3名 | 野外調査 |
19 | 礼文島 礼文林道 | 6月15日 | 学生2名 | 野外調査 |
20 | 十勝岳 | 6月19日 | 学生2名 | 野外調査 |
21 | 大台ヶ原 日出ヶ岳 | 7月5日 | 妻、娘 | 一般 |
22 | 金剛山 妙見谷 | 7月12日 | 沢登り | |
23 | 暑寒別岳 | 7月18日 | 野外調査 | |
24 | 夕張岳 | 7月19日 | 野外調査 | |
25 | 狩場山 | 7月20日 | 野外調査 | |
26 | 白神岳 | 7月21日 | 野外調査 | |
27 | 鳥海山 | 7月23日〜24日 | 学生2名 | 野外調査 |
28 | 朝日連峰 大朝日岳 | 7月25日 | 野外調査 | |
29 | 飯豊連峰 石転び沢より飯豊本山 | 7月27日〜28日 | 野外調査 | |
30 | 金剛山 高天谷 | 8月2日 | 沢登り | |
31 | 雨飾山 | 8月4日 | 一般 | |
32 | 黒部源流(赤木沢・五郎沢・祖父沢) | 8月10日〜13日 | Mさん、Hさん、Kさん | 沢登り |
33 | 九重山(久住山・中岳) | 9月24日 | 野外調査 | |
34 | 祖母山 | 9月25日 | 学生1名 | 野外調査 |
35 | 阿蘇山(高岳・中岳) | 9月25日 | 野外調査 | |
36 | 対馬 白嶽 | 9月28日 | 野外調査 | |
37 | 中蒜山 | 10月2日 | 野外調査 | |
38 | 大峰 観音峰 | 10月11日 | 一般 | |
39 | 赤城山 | 10月20日 | 野外調査 | |
40 | 皇海山 | 10月21日 | 学生1名 | 野外調査 |
41 | 秋田駒ヶ岳 | 10月23日 | 野外調査 | |
42 | 金剛山 千早本道 | 11月1日 | 一般 | |
43 | 大峰 観音峰 | 11月9日 | 学生5名 | 野外実習 |
44 | 金剛山 千早本道 | 11月15日 | 一般 | |
45 | 立山 | 11月20日〜22日 | テレマークスキー | |
46 | 金剛山 千早本道 | 12月6日 | 一般 | |
47 | 金剛山 千早本道 | 12月20日 | 一般 | |
48 | 白馬 天狗原 | 12月29日 | テレマークスキー |